相続をするなら現金と不動産どっちが得か?それぞれの特徴を解説

2024-09-24

相続をするなら現金と不動産どっちが得か?それぞれの特徴を解説

相続をおこなう際には、現金と不動産どっちが得か悩む方は少なくありません。
どちらにも良い面と悪い面があるため、事前に特徴を把握しておくことが大切です。
そこで今回は、相続するなら現金と不動産どっちが得か、不動産相続・現金のまま相続するメリット・デメリットをそれぞれ解説します。

\お気軽にご相談ください!/

相続するなら現金と不動産どっちが得か

相続における現金と不動産どっちが得かというと、不動産のほうになります。
不動産を相続する場合の相続税は、不動産の評価額をもとに税率が決められます。
一般的に、不動産の評価額は時価の70%ほどです。
そのため、現金を相続するよりも低い税率で不動産が相続できます。
また、相続税は基礎控除額を差し引いて計算するため、小規模宅地等の特例が適用できる場合にはさらに減税可能です。
このように、相続税の計算のしくみを理解しておけば、より低コストで遺産が相続できるでしょう。
小規模宅地等の特例が適用された場合には、評価額から最大80%減額されるケースもあります。

▼この記事も読まれています
不動産相続における現物分割とは?概要とメリット・デメリットを解説

\お気軽にご相談ください!/

不動産で相続するメリット・デメリット

不動産にして相続するメリットは、相続税評価額が低くなりやすいことです。
土地であれば購入価格の80%、建物であれば50%から60%ほどになります。
不動産を賃貸物件として貸し出している場合には、相続税評価額がさらに下がるのも特徴の一つです。
賃貸経営していると、家賃収入も得られるので、相続人の税負担を減らすだけでなく、その後の生活も支え続けられるでしょう。
小規模宅地等の特例で節税対策ができるのもメリットにあたるため、条件を確認してみることをおすすめします。
ただ、複数人で相続する場合は、相続人全員の同意がないと売却できません。
ケースによっては、売却できない可能性があることもデメリットとして押さえておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産相続における換価分割とは?押さえておきたいポイントを解説

\お気軽にご相談ください!/

現金のまま相続するメリット・デメリット

現金のまま相続すると、遺産の使い道が増えます。
遺産分割もしやすくなっていますが、節税にはならないので注意しましょう。
場合によっては、遺産分割協議がまとまらない可能性もあります。
相続の方法を検討する際は、それぞれの特徴をよく知ったうえで、どっちが得か判断していくことが大切です。

▼この記事も読まれています
相続で不動産を共有するとはどういうこと?持分やトラブルについて解説!

まとめ

一般的に不動産の評価額は時価の70%ほどとなっているため、現金より不動産のほうが相続税を抑えられます。
その他、小規模宅地等の特例で節税対策ができるのもメリットです。
一方、現金のまま相続すると、資産の使い道が増える他、遺産分割もしやすくなるでしょう。
亀有で不動産売却をお考えなら地域密着の株式会社MOTOZUKEへ。
24時間、不動産査定依頼を受け付けております。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

03-6662-5421

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜

売却査定

お問い合わせ