2022-06-14
共有名義となっている不動産を売却したくても、手続き方法が分からず先延ばしにしている方も多いのではないでしょうか?
共有名義となっている不動産は売却方法も注意が必要です。
ここでは、共有名義となっている不動産の売却方法や手続き、注意点についてご説明いたします。
\お気軽にご相談ください!/
共有名義とは、1つの財産に対して、2人以上の持主が同じ財産を保有していることです。
例えば、ご夫婦で不動産を購入した場合や相続した不動産などの場合に多い名義です。
反対に1人だけが保有している状態を単独名義といいます。
共有名義と単独名義の大きな違いは、売却の手続きが異なることです。
共有名義の特徴は名義人ごとに割合が決められていて、決められた割合を持ち分と呼びます。
したがって、所有割合によって売却時に受け取ることのできる金額も異なります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
共有名義の不動産でも売却することは可能です。
単独名義の不動産売却と異なり、共有名義の不動産売却は、前提として名義人全員の承諾が必要となりますが、売却には次のような方法があります。
①すべての不動産を売却
相続人全員が不動産の売却に賛成している場合に有効です。
②自身の持ち分を売却する
土地だけであればご自身の持ち分は売却が可能ですが、買取り業者には扱いにくい土地となります。
③他の名義人に買い取ってもらう
不動産の売却にはお金のやり取りが絡むので、親族あれ相続人であれば、話し合いは比較的スムーズにおこないやすくなります。
④分筆して持ち分を売却する
分筆して土地自体を分けると売却もおこないやすくなります。
分筆をおこなうには、所有権移転登記や登録免許税が必要となり注意がひつようです。
中には相続した不動産の共有名義者が亡くなってしまったというケースもあるかと思います。
亡くなった共有者の持ち分は、共有者の相続人、つまりご家族に相続されます。
相続する方がいない場合、遺産分割が終了するまで各名義人に均等に分配されます。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
共有名義の不動産を売却する場合、次の注意点には特に気を付けましょう。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
共有名義の不動産売却を成功させるのは、話し合いが必要不可欠です。
どのような売却方法でも、トラブルになる前に専門家への相談を検討しましょう。
葛飾区亀有を中心に城東地域で不動産売却をご検討中の方は「株式会社MOTOZUKE」のホームページより、無料査定依頼をご利用ください。
24時間、不動産査定依頼を受け付けております。