ペットのいるマンションの査定額が下がる理由は?下落を防ぐポイントも解説

2023-05-09

ペットのいるマンションの査定額が下がる理由は?下落を防ぐポイントも解説

長年ペットを飼っているマンションの売却を検討している方は、ペットがいる物件の査定額は下がりやすいと耳にしたこともあるのではないでしょうか。
しかし、査定前にいくつかの対策をすれば、大幅な査定額の下落を防げるでしょう。
そこで今回は、ペットを飼っているマンションの査定額が下がる理由、査定額を下げないための注意点とポイントを解説します。

\お気軽にご相談ください!/

ペットを飼っているマンションの査定額が下がる理由とは?

結論からお伝えすると、ペットを飼っているだけの理由でマンションの査定額が下がるとはいえません。
それにも拘わらず査定額が下がるといわれる理由は、長年ペットが生活していたことによる室内の劣化が原因です。
壁についた爪とぎの跡や、フローリングを走り回ってついたひっかき傷は、同年代のマンションよりも壁や床の劣化を進行させてしまいます。
また、室内に染みついたペットのにおいも価格を下げる理由として挙げられます。
ペットと同居している所有者はほとんど気にならないと思いますが、内覧に訪れた購入希望者や査定をおこなう不動産会社の担当者はすぐに気がつくでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

ペットのいるマンションの査定額を下げないための注意点とは?

ペットのいるマンションの査定額を下げないための注意点として、下記の2点が挙げられます。

修繕工事を実施する

ペットによって傷がついた床、壁は、あらかじめ張り替えしておくのがおすすめです。
大規模なリフォーム工事ではなく、自分で資材を購入して手直しする程度の簡単なものでも見た目の印象が良くなります。

においを取り除く

ペットのにおいはカーテンやカーペットなどの床製品に付着しやすいので、内覧前に交換しましょう。
それでもなおにおいが取れない場合は、専門業者に依頼してハウスクリーニングをおこなうのもひとつの方法です。

\お気軽にご相談ください!/

ペット飼育のほかにマンション査定でチェックされるポイントとは?

ペット対策以外で、マンションの査定額に影響を与えるポイントは下記の点です。

立地

マンションの査定額にもっとも大きな影響を与えるのが物件の立地です。
駅から近いこと以外にも、学校や商業施設が近くにあるなど周辺の環境も査定価格に影響を与えます。

築年数

一般的にマンションの資産価値は、築年数が新しければ新しいほど高くなります。
とくに築10年前後の物件は、新築の70%~80%の資産価値を保っているため、高く売れる可能性が大きいでしょう。

間取り

物件の間取りがファミリー向けか単身向けかなどによって、価格設定などの売り出し方法が変わってきます。
その地域で需要のある間取りならば、スムーズに売却活動を進めることが可能です。

まとめ

今回は、ペットを飼っているマンションの査定額が下がる理由、査定額を下げないための注意点とポイントを解説しました。
室内に染みついてしまったにおいや床・壁についたひっかき傷の部分に対策すれば、大幅に価格を下げずに売却が可能になるでしょう。
葛飾区亀有を中心に城東地域で不動産売却をご検討中の方は「株式会社MOTOZUKE」のホームページより、無料査定依頼をご利用ください。
24時間、不動産査定依頼を受け付けております。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

03-6662-5421

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜

売却査定

お問い合わせ